
2017年08月29日
ストレッチの大切さ
こんにちは、頑張ってる女性を
サポートする 美そり の 秋丸 英恵です。
トリムリターントリートメントの
勉強をさせていただいてから

ストレッチの大切さがヒシヒシと
感じます。
それは、解剖学もしっかり学ぶから
身体全体の繋がりがわかって
お客様にアドバイスが
できるようになった。
筋肉をゆるむことで良い事がたくさん。

首と仙骨も繋がっています。
首のこわっている筋肉がゆるむと
骨盤の位置も変わるんですよ♪
もしかして、整体等に行ってから
ホームケアでする
ストレッチをせっかく教わったけど、
実は3日坊主だった
TVでよいストレッチ法を
紹介されて続けていたけど、
あれ?いつの間にか
やらなくなった。
スマホ片手に長時間操作。
知らないうちに、
首が前にでてませんか?
パソコン操作で猫背なってませんか?
腕もこわっています。
背筋伸ばして、首も正常な位置に
戻して下さい。
姿勢って自分が思っている以上に
とっても大切です。
たった一つしかない
替えのきかない身体
もっと大切にして下さいネ♪
そして、1日に何回か
背筋伸ばして
肩・首緊張感も解いて下さいネ♪
トリムリターントリートメント
ならではの、ご自分でできる
筋膜剥がし・ストレッチ法なども
お伝えいたしております。
サロンではメンテナンス
ご自分のホームケアがあってこそ、
未病ケアがより確かなもの
となると思います。

解剖学的理論から
基本良いとされている姿勢は
解剖学的肢位だそうです笑〕

う〜んお嬢様さん
ちょっと残念な感じですが、
足先は少し広げて
足くるぶし・膝横もつけ
手のひらは前を向けて下さいネ❣️〔笑〕
サポートする 美そり の 秋丸 英恵です。
トリムリターントリートメントの
勉強をさせていただいてから

ストレッチの大切さがヒシヒシと
感じます。
それは、解剖学もしっかり学ぶから
身体全体の繋がりがわかって
お客様にアドバイスが
できるようになった。
筋肉をゆるむことで良い事がたくさん。

首と仙骨も繋がっています。
首のこわっている筋肉がゆるむと
骨盤の位置も変わるんですよ♪
もしかして、整体等に行ってから
ホームケアでする
ストレッチをせっかく教わったけど、
実は3日坊主だった
TVでよいストレッチ法を
紹介されて続けていたけど、
あれ?いつの間にか
やらなくなった。
スマホ片手に長時間操作。
知らないうちに、
首が前にでてませんか?
パソコン操作で猫背なってませんか?
腕もこわっています。
背筋伸ばして、首も正常な位置に
戻して下さい。
姿勢って自分が思っている以上に
とっても大切です。
たった一つしかない
替えのきかない身体
もっと大切にして下さいネ♪
そして、1日に何回か
背筋伸ばして
肩・首緊張感も解いて下さいネ♪
トリムリターントリートメント
ならではの、ご自分でできる
筋膜剥がし・ストレッチ法なども
お伝えいたしております。
サロンではメンテナンス
ご自分のホームケアがあってこそ、
未病ケアがより確かなもの
となると思います。

解剖学的理論から
基本良いとされている姿勢は
解剖学的肢位だそうです笑〕

う〜んお嬢様さん
ちょっと残念な感じですが、
足先は少し広げて
足くるぶし・膝横もつけ
手のひらは前を向けて下さいネ❣️〔笑〕
Posted by 美sori人❀Hanae at 21:36│Comments(0)